Hiroki's Life Blog

趣味や日常のこと、メディアにも多数出演、出版でも活躍の映画プロデューサーでもある嶋村吉洋氏から学んだ経営について、読書のこと、最近マイブームのYouTubeのこと、好きな著名人のトークセッションのことなど発信していきます。ブログを通して私のいろいろな顔を知っていただけたらと思います。最近は嶋村氏の書籍『となりの億万長者が17時になったらやっていること 大富豪が教える「一生困らない」お金のしくみ 』に書いてあることを大事にしています。

出版コンサル永松茂久氏(ワクセルコラボレーター)新刊を出版!

画像:ワクセルHP>COLLABORATOR > 永松茂久  より

 

こんにちは。
ひろきです。

梅雨入りしましたね。
梅雨になると家で過ごす機会が増える方も多いのではないでしょうか。

家にいると読書をしたくなるものです。
読書といえば、『心に響く言葉』を3月に出版したばかりのワクセルコラボレーターであり出版コンサルの永松茂久氏が、新刊の『拝啓、諭吉さま(仮)』を発売予定と聞きました。

 

出版コンサルの永松茂久氏について

永松茂久氏は、下記でも紹介していますが、人財育成JAPANの代表取締役で、ワクセルのコラボレーターでもあります。

koko80ao.hatenablog.com

 

大分県中津生まれで、2003年にオープンした『陽なた家』は口コミだけで毎年4万人が集まる大繁盛店となっています。
『人は話し方が9割』や『感動の条件』や『心の壁の壊し方』、最近では『心に響く言葉』などの著者でも有名です。

 

永松茂久氏の本について

『感動の条件』これは最初に私が読んだ永松氏の本です。

私はあまり本の読み返しはしないのですが、この本だけはなんでも読みました。
感動すること、させることの大切さが書いてあり、私自身感度を上げて感動しやすい自分であることや、人を感動させ続ける自分になろう!と思ったものです。

また、『心の壁の壊し方』もとても自分の中で役に立っており、すぐできないと思ってしまう思考のクセを変えるキッカケにもなりました。

 

出版コンサルのワクセルコラボレーター永松氏の新刊が楽しみ

永松氏の本は僕の中で大きな変化をもたらすキッカケになることが多いです。
新刊もどんな気づきがあるのか楽しみです。

 

◎永松茂久氏 公式サイト
https://www.nagamatsushigehisa.com/

◎永松茂久氏 インスタ
https://www.instagram.com/shigehisa1214/?hl=ja

◎永松茂久氏 YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCXOy6I6Hicgi_EwRj40OS6Q

◎永松茂久氏 X
https://twitter.com/shigenii1214